Hi-MAG北海道・日高の
ウェブマガジン

日高食いだおれ~浦河町編~⑥そばの味よし

おす!おらコウです!浦河町6軒目は大通にある人気店の蕎麦屋【そばの味よし】さんにお伺いしました!!

またも蕎麦が好きな僕はワクワクが止まりません!浦河の取材をしている時には必ずこのお店の名前は耳にするほどの有名店!

店主 高橋 和博さん

【そばの味よし】さんは67年という歴史あるお店で、浦河はじめ日高地方の中でもきっての老舗です!

店内はとても綺麗で行き届いた掃除や歴史を感じる壁掛けのメニュー達、そして明るく優しい大将でした! オープンと同時にお伺いしたにもかかわらず、オススメのメニュー、こだわりの説明などを沢山していただきました。 (10分後には満席に…)

席はテーブル7卓  小上がり6卓

メニュー表はこちら!

なんだか気になるメニューが沢山!!

大将オススメの人気メニュー【A天ざる】¥1,750 味よしオリジナルメニュー【たこ天ちどり】¥1,300 オリジナルの自慢のたれと岩のりを使ったメニュー【岩のりかつ重】¥1,000 この3品を頂きました!

1品目は大将オススメの人気メニュー【A天ざる】

大将オススメの人気メニュー【A天ざる】は様似の山上さんで仲買をしており、天然のボタン海老を一尾と旬の野菜(ナス・ピーマン・椎茸)が盛られています! 蕎麦自体はコシがある舌触りの良い麺で、つゆとも絡みやすくとても美味!

そばつゆは日高昆布を使用しており、先代から引き継いだ歴史のある味。出汁がしっかりと効いた麺つゆは何一つ文句のない美味しさで、蕎麦以外にも万能汁として使えるそうです。 お客さんからも絶賛される逸品で、自宅にもこれがあればと購入していく方が大半!

2品目は味よしオリジナルメニュー【たこ天ちどり】

味よしオリジナルメニュー【たこ天ちどり】は(卵の黄身・鰹節・刻みのり・ねぎ・大根おろし・練わさび)そしてメインにたこの天ぷらが載っています! それぞれの具を味わいながら混ぜて食べるのが美味しくて、色んなパターンの味を楽しめます! 皆さん、ちどり蕎麦を食べた事がありますか?? 冷やしぶっかけの1種ですが、トッピングの量や内容で地方ごとに分かれるそうです! しかし、聞いてびっくり、ちどり蕎麦の発祥はこの【そばの味よし】さんだというのです! ちどり蕎麦は北海道発祥なのは知っていたのですが、まさか本家本元、発祥のお店で食べられるとは思いもしませんでした。 癖になるまた食べたくなる味で、いろんなちどり蕎麦を食べたくなりました!

自慢のオリジナルたれと岩のりを使ったメニュー【岩のりかつ重】

【岩のりかつ重】は先代の時にはなく、現大将が「隣の店のかつ丼の味を超えてやる!」との思いで研究に研究を重ねた結果、大将自慢の味【岩のりかつ重】が誕生したものだそうです! そこまで言われると正直食べたくなってしまい、注文。 やはり自慢の味は伊達じゃなく、美味しくサクサクの衣に柔らかい肉、そしてなんと言っても語彙力がなくなるほどに美味いタレがカツと岩のりと白米を包み込んでいて、今まで食べた事のない美味しさでした!!

先代から引き継いだ伝統のそばつゆ。現大将はもちろんのこと、札幌で飲食店を営む息子さんにも引き継がれ、めんつゆとして商品化!大丸札幌店でも販売をしているそうです!

食べ終えて一言。

自信をもって提供していただくのは食べるお客さんからすると本当に嬉しいことで、料理に愛情や情熱などを感じさせられて、より美味しく幸せに食事を楽しめる理由にもなると思います。

この度は浦河はそばの味よしさんに取材ご協力頂きました!ご丁寧にありがとうございました。

お店にカッコいいタイガーが!お店に行った時には見つけてみてください!

そばの味よし

〒057-0013

北海道浦河郡浦河町大通3-17-10

TEL:0146-22-2122

営業時間 11:00〜14:00 17:00〜19:00

定休日 不定休

次の記事を読む >

もぐもぐ探検隊 目次ページへ戻る ≫