Hi-MAG北海道・日高の
ウェブマガジン

日高食いだおれ~新ひだか町(静内)編~㉓『中華料理 大瀧』

2025.04.27

こんにちこんばんワンツー✌コウです!新ひだか町、静内にある老舗中華料理店『大瀧』さん。地元の方に愛され続けてきたこのお店は、豊富な数のメニューを始めとして、店主の一條さんの自家製麺『一條製麺』を使用し、麺にもこだわりを持っているお店です!

店主 一條 忠春さん

お店の目の前が駐車スペースになっており、駐車場にも困らなくて良い!そして龍と共にかっこよく書かれた大龍が中華らしくてかっこいいですね!

店内はすごい広いです!

テーブル6卓 小上がり4卓 個室12名

2F 2部屋 最大120名

気になるメニューはこちら!👇

そして大龍に来たら、このメニュー!

1番人気『チャーメン』・旨しラーメンから『とろ肉チャーシュー麺』・お酒のお供で人気『ピータン』この3品!

1番人気【チャーメン】¥990

熱々の鉄板に乗ったチャーメンはとろっとろの餡に、盛りだくさんの具材に塩味の効いた本格中華の味!少し焦げ目のついた麺に餡が絡んで、旨味そのもの!一緒に提供してある酢からしを味編でかけると、これまた絶品です!やはりこれは一番人気だと思える美味さでした!

旨しラーメン【とろ肉チャーシュー麺】

三元豚をベースに長時間煮込み、30年継ぎ足しのタレでじっくりと味を染み込ませて作ると言う秘伝のチャーシュー麺!今回は味噌で頂きました!とても大きいチャーシューが5枚入っていて、濃厚で味がしっかりとした味噌ラーメンなのにあっさりとした味わいで、麺との絡み具合がとても抜群でとても美味しかったです!ラーメンの味は味噌・醤油・塩から選べます!

お酒のお供で人気【ピータン】¥418

やはり中華のお酒のお供と言えばピータン!個人的にピータンがとても好きで、大瀧さんのピータンは毎度食べるほど美味しいです!ビールとピータンの相性は抜群!一切の臭みもなくしっかりと味がついていて言う事なしの味わい!ピータンが苦手な人でも、このピータンを食べれば克服できるかも!!是非食べてみてください!

そして大龍さんは一条製麺も経営しており、道産小麦100%の麺でゆめちからを配合した道産小麦の麺を製造し、一週間ほど熟成させてから使用する。餡を絡めてもふやけないほどのコシの強さが特徴で、旨味も強い!それが【一條製麺】さんです!

お店では、大龍さんのメニューを自宅でも食べられるようにした販売もあります!そして!『一條製麺』さんの麺がここで買える!スープも売っているので、自宅でもこの美味しさが味わえちゃいます!

皆さんも是非伺ってみてください!

この度は新ひだか町静内にある『中華料理 大龍』さんに取材協力して頂きました!ご丁寧にありがとうございました。

〒056-0018

北海道日高郡新ひだか町静内吉野町1丁目2-20

TEL:(大龍)0146-42-0961 (一條製麺)0146‐49‐0069

ホームページ:中華料理 大龍

営業時間 11:00~14:30/17:00~22:00

定休日 月曜日 第1,3火曜日(変更有)

次の記事を読む>
もぐもぐ探検隊 目次ページへ戻る≫